Love Honey *.:*
こんにちはpadma*shanti です。
先日、友人とLunch

食事を楽しんだ後にアロマやハーブなどの
好きなSHOPも巡って参りました

今日はその時に巡りましたSHOPの中のひとつ

はちみつ専門店 『



日本のはちみつのみならず世界各地のはちみつを
取り扱っていらっしゃいます

『コムハニー』や『花粉』も扱っていらっしゃいますよ



皆さま、はちみつはお好きですか

ちいさなお子様やアレルギーをお持ちの方は
召し上がる事が出来ないのです。。。残念なのですが。

実は一緒にSHOPに参りました彼女は
はちみつが苦手

(アレルギーではなくて。)
ですが、はちみつ好きの私に付き合ってくれました

その彼女を巻き込み。。。
龍眼~っ


どこだ龍眼


(ヒツコイ?

そして。。。発見



Love Honey *.:* 大好きな『龍眼(ロンガン)』です

コチラのお店ではテイスティングをさせて頂けます

もちろん、させて頂きましたよ。テイスティング

彼女も一緒に

えぇ、はちみつ苦手の彼女も一緒に

スタッフの方に。。。
『私、はちみつ苦手なんです~っ


と訴えていた彼女と二人でパクリ

二人で...『美味しいぃ~っ



この、こっくりとしたコクのある味、やわらかい甘み

。。。で、彼女は龍眼をお買い上げ"


はちみつは産地や、どの植物のものか等によっても
味や香りが違うんですよね~っ

はちみつ。。。
彼女に気に入ってもらえて。。。嬉しいです

あ、そして彼女から『龍眼』をプレゼントしてもらいました

(決して脅してません。理由あってのプレゼントです!

上の写真はそのプレゼントしてもらったはちみつです。
ありがとぉ~~っ



ところで皆様。。。
にわか知識で申し訳ないのですが。。。
ミツバチが一生をかけて集めるハチミツの量は
どれくらいだと思われますか

約・・・ スプーン一杯

と云われているのだそうです。
なんて貴重なんでしょう

このひと匙のはちみつは、ミツバチの一生を掛けたものだなんて

そして、ミツバチが集めてきた蜜には約20%程からある
水分が含まれています。
ミツバチは一生懸命、その水分を飛ばしていくそうです。
。。。自分たちの羽を使って

気が遠くなるような作業です。
想像してみてください

ミツバチたちがせっせと花蜜を集め巣に持ち帰り

自分達の羽で一生懸命、水分を飛ばしていく姿を。。。

そして貯蔵のために蓋までしていくのです。。。

なんだか胸が、きゅーん

人の手が加えられていない純粋なハチミツ

その背景を知ることで、ますますハチミツ愛

深まりそうです

みつばちさんが一生懸命に集めてくれたはちみつ

(決して私達のためではないのだけれど

これからも色々なハチミツを楽しみたいと思います

もちろん、みつばちさんにも自然の恵みにも心から感謝

有難く頂きます

そしてまたまた余談ですが。。。
私達の接客をしてくださったスタッフ様

お仕事とは言え、多大なはちみつの知識や情報を
ご提供下さり本当にありがとうございました

興味深いお話で、ワクワクしながら伺えました。
すっごく『はちみつ愛

二人で帰りに「好感が持てる方ね」

実はワタクシ、ひとつ気になることが。。。
はちみつの話を、目をキラッキラ

お話して下さるお姿。
本当にはちみつを愛しておられるのですね

ただ。。。
ただ、どうかまばたき


情熱があるがゆえですわ。。。伝わってます

でも。。。。どうかドライアイにはならないで下さいませね

大事です。。。目

素敵なスタッフの方がはちみつの世界をご案内
美味しいはちみつをご提供して下さったお店
はちみつ専門店 『



での出来事でした



ではでは、また~

カテゴリー内の免責事項をご一読下さい。
いつもありがとうございます。
ランキングに参加してます。
ポチッと応援して頂けますと喜びますです。
↓

にほんブログ村
もひとつポチッとして頂いてもよいですか。。。?
↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
category - 上質な時間
コメントの投稿
コメント一覧
この記事にトラックバック
トラックバック一覧